問題演習無くして、合格なし!最後のアウトプット&ポイント整理に
試験1か月前からは、過去3年くらいの問題(各科目60問程度)を徹底的に解いて、わかる部分の確認とわからないところを補強することが合格へのカギです。
- 受験経験者の場合は、最初から過去問演習から始めて、戻って復習 という取り組みが、最も合格しています。
★くれぐれも、再度まとめなおそう・・などと、無駄な時間を費やさないように・・★
前期試験: 4月 ← 前期直前講座 2月-3月実施 ← 申込受付 12月より
後期試験:10月 ← 後期直前講座 7月末-9月実施 ← 申込受付 6月より
会場:札幌市北区北7条西5丁目8-1 北7条ヨシヤビル4階 JR札幌駅西出口(ヨドバシカメラ側)より、徒歩2分 かんたんな地図は、こちらをクリック
内容】通学:直前演習講座(2月〜/7月〜 のいずれか)
- テキスト(項目別厳選過去問題集) 各科目1冊 ★任意:無料で分野基礎も受講可能★
- 問題演習サイト利用:試験終了(講座の直近の受験日)まで 受け放題
★欠席した場合には、講座収録音声でキャッチアップ(復習も受け放題)★
受講料金: 全科目 受講 48,600円(税込)、科目受講 5,940円(税込)
お申込み手続きはこちら
New! 令和2(2020)年前期(4月筆記) 対策演習 【2月-3月開講】 受付中
お申込みは、実施1週間前までに、入金手続きを終えてください。
お申込みには、お手数ですが来校orカウンセリングが必要です。詳しくはこちらをクリック
★講座時間: 18:30〜21:00 (社会人の方も、受講できます)★